2012/08/19 あっきーな
自然災害って恐ろしい
最近大雨、雷が続きますね
神戸では雨は少ないですが
あっきーなの地元は
連日大雨と、雷が続き電車もよく停まっています
4,5日前の明け方も
近畿地方全般が豪雨に見舞われましたが
みなさん起きてましたか?
早朝だったのですが
地響きみたいな、雨と雷の音で
目が覚めました
隣で鳴っていた携帯の音が
聞こえなかったくらいです
時間がたって雨はやみましたが
ひどい浸水と土砂崩れで
電車はひとつも動いておらず
通勤するのにとても困りました
そんな出勤ラッシュの人で込み合った駅で
あるものが目にとまりました
駅の時計が、明け方(おそらく雷がおちた時間)で
止まったままになっていました
真っ先に頭に浮かんだのは
阪神淡路大震災のことでした
停電で泊まってしまった時計・・・
朝の雷の音よりも
とまってしまった時計を見た瞬間の方が
背筋がぞっとしました
人の命がかかわるほどの大災害は
時間がたっても忘れてはいけない・・・
止まった時計を見て
そんなメッセージがある気がしています
タイ古式マッサージ 三ノ宮 バンクンメイ 三ノ宮店 あっきーな
2012/08/16
* E C O *
こんにちは、高ぱんデス
みなさまお盆はいかがお過ごしでしたか??
お墓参りには行かれましたか?
ご先祖に手を合わせること
とても大切だと思います
まだまだ暑い日が続きますね
暑すぎて、冷房機器が欠かせません
先日、スタッフのみんながお店のエアコンを大掃除してくれました
ありがとぅ~(人´∀`)
すると、その日から、うそみたいに、冷房の効きが全然違うのです!!
フィルターが汚れていると、風が通りにくくなり、
余分な電力を使ってしまいます
A:24℃(それ以下)で、部屋が冷えたらこまめに消して、暑くなったら付けるようにする
B:27℃(高めの温度)でずっと付ける
どっちが節電になると思いますか?
正解は・・・・Bでした!
人間は5~6℃以上の温度差だと、体にも負担がかかってくるそうです
また、1℃の変化で、電気代が10%変わるみたいです
エアコンを使う際は、
*温度設定
*風量は自動
*扇風機も一緒に使う
*フィルターの掃除
など、色々あるみたいです
節電、節約、そして体のことも考えて、
冷やしすぎには気を付けてくださいね
タイ古式マッサージ三宮 バンクンメイ三宮店 たかぱん♡
2012/08/12 あっきーな
最近三ノ宮店、こんなブログが多いけど・・・
前回のブログできゃおりんさんが
そして、少し前のブログでcocariちゃんが
8月末でバンクンメイを退職するとブログに書いていましたが
一緒に働いているわたしたちは
寂しいと心のどこかでは思いながらも
まだまだ実感が湧きません
私たちはマッサージのお部屋に入ってしまえば
もうお客様と
1対1で向き合わさせて頂くことになるのですが
その他の時間はスタッフルームで一緒にいたり
お部屋で洗濯物をたたんだり・・・
三宮店はスタッフの人数が多い為
ほんとうにスタッフ同士で一緒にいる時間が
長いのです
どんなに身近な人たちよりも一緒にいる私たちなので
一人ぬけると本当に穴がぽっかりあいたみたいに
物足りなくなります
それがいっぺんに2人いなくなるとなると
ほんとうに寂しくなってしまうのです
嫁入り前の娘を送り出す前のお父さんの様な
長期出張でずっと帰ってこない娘を見送るお母さんのような
大切な大切な親友が遠くに転校するのを
陰ながらカンウントダウンしている友達のような
今、そんな複雑な気持ちです
お客様の中にはスタッフを指名して
来てくださる方もいらっしゃるのですが
今日もきゃおりんさんを指名して来てくださる
お客様がいらっしゃいました
『きっと、今日がマッサージをさせて頂くのが最後になります』
という挨拶をしたきゃおりんさんに
お帰りになられる前
ずっとずっとお店の外に出てからも
お話をされているのが印象的でした
バンクンメイを退職したあとのことも
ほんとうに親身になって応援して下さり
激励を頂いたとの事でした
普段のきゃおりんさんの行動が
最後に形になったのだと思い
改めて私たちのお仕事の素晴らしさを
そして機械やロボットではなく
お客様という『人』と関わるという事を
実感しました
マッサージをさせて頂くセラピストとしてだけではなく
人としても成長できる
そんな素晴らしい仲間とお客様に囲まれて
毎日過ごせることに感謝してもしきれません
自分が退職する時
一緒にお仕事してきたセラピストのみんな
今までマッサージさせていただいたすべてのお客様
バンクンメイで関わったみんなに
心から『あっきーなと出会ってよかった』と
そう思ってもらえるように
これからも一生懸命
セラピストとしても、人としても
成長していきたいと改めて思いました
このブログを読んで下さる
ごく少数の方だけにでも
わたしからの感謝が伝わればと思います
みなさん、いつもすぐ調子に乗って羽目を外すあっきーなを
支えてくれて本当にありがとうございます
そして、これからも宜しくお願いします
タイ古式マッサージ 三ノ宮 バンクンメイ 三ノ宮店 あっきーな
2012/08/09
食べログ&お知らせ
お久しぶりです。
きゃおりんです。
最近、後輩たちのブログをウルウルしながら読んでます。
本当にいい子たちばっかりで
きゃおりん、年上なんだけどいっぱい学ばせてもらってます。
そんな素敵な後輩に囲まれてお仕事ができる事
感謝です。
きゃおりん、知っている人もいるかと思いますが、
まず、絵心がありません。。。
そして文才もないため、ブログは8割食べ物ネタ・・・
お恥ずかしい限りですが、今日も食べ物ネタ。。。
本当にお恥ずかしい、、、。
と言いつつ載せちゃうきゃおりん
ワイルドだろ~(笑)
では食べログスタート
ずっと前に行ったステキ空間のお店
三ノ宮にある
たしか、「ら・ごろ~にゃ?」 と読むのかな?
絵心、文才に続き、知識もない感じ・・・ 残念。。。
ないないばかりではと必死にいい写真を!!
と思い意気込んで撮ったらすべてにキャンドルとグラスを入れるという
ワンパターン。。。
残念。
素敵なお店という事が伝わればすべてOK
そんな素敵なお店のメニュー表
「オヌヌメ」・・・・ いい味だしてます
あと、タイトルにあるお知らせなんですが・・・
お知らせというか、なんというか・・・
実は
きゃおりん
8月末をもちまして
バンクンメイを卒業することになりました。
今はまだ精一杯働かせていただいております。
8月末まで全力疾走します
1日1日に感謝しながら
精一杯心を込めて
マッサージさせてください
あと少しになりますが
よろしくお願い致します。
神戸タイ古式マッサージ三ノ宮 バンクンメイ三ノ宮店 きゃおりん
2012/08/06
初めまして(^O^)/
もうお会いしたことのある方も
まだお会いしたことのない方も
改めて初めまして
以前あっきーなのブログに登場致しました色んな物を両手から
ポロポロ落とす三宮のニューカマー、ねぇやんでございます。
6月の下旬より三ノ宮店に勤務させて頂いております
人生で初めてのブログ初体験中のワタクシ、何を書こうか迷います
せっかくなので簡単に自己紹介させて頂こうと思います
(誰が興味あんねん!!!というツッコミはしてはいけません)
ワタクシ、ねぇやんは
泳ぐ事が大すきです
泳ぐことが好きでダイビングを始めました
映画をよく見ます
スカパーはパラダイスです。でも、映画館でみるのが一番好きです
ペーパードライバーです
何故がミッションでとってしまい、何故かオートマが運転できません
ケーキが大すきです
チョコレートケーキに限ります
海外ドラマにはまってます
ゾンビものがたまりません
オリンピックに夢中です
鍛え抜かれた筋肉と強じんな精神力、そして自分との闘い!!!
見逃せません。全力で応援させて頂きます。
まだまだ書き足りないですが、今日の所はこの辺で。
簡単なねぇやんの自己紹介とさせて頂きます。
以後お見知りおきを
タイ古式マッサージ三ノ宮 バンクンメイ三ノ宮店 ねぇやん
2012/08/04
マッサージ
こんにちわ
いいお天気が続いてしあわせですね
バンクンメイブログでよく泣いちゃいます、
ブログ賞は是非COCARIさんに…わっきーです
暑いから水場にいきたいところですが、
今週は友達に会いに東京・横浜にいってきました
まずは気になってた藤子F不二夫ミュージアム。
ごろごろ漫画を読めるとこがあったりで、こどもみたいにキャッキャできましたパーマン パーマン
あとは、築地で海鮮ひつまぶし丼を食べたり、六本木で夜景を見たり、お台場でおさんぽしたり、
ど観光
”東京なんて集合場所”と言ってたわたしたち、大満足
でも今回のメインは…
そう、みんな大好き
タイ古式マッサージ
〃
再会した友人というのは、タイのマッサージスクールで1か月いつも一緒に学んですごした仲間。
その内の一人が関東のとあるタイ古式マッサージ店で働いているのでいってきました
まずは渋谷駅からTUK TUKで送迎
まさか日本で乗るなんて。
懐かしみながら、ジロジロ人に見られながら渋谷を駆け抜けました。
へへっ
お店に到着。
やっぱり私はタイマッサージのお店の雰囲気が、別世界にきたみたいで好きです
そしていよいよ施術。
言葉にできないぐらい気持ちよかったです。
そしてなんだかかっこよかったです。
いつもにこにこ笑っているともだちが、一瞬一瞬、ひと押しひと押し、真剣に心を込めてくれているのが伝わりました。
技術だけじゃないんだな、って改めて実感。
泣いちゃうかと思った。
ありがとうYちゃん。
私もバンクンメイスクールで、尊敬するふたりの先生に多くの事を学ばせていただいたことをすごく誇りに思うし、
楽しそうに働くYちゃんを見て嬉しいなって素直に思います。
刺激しあえて、尊敬できる人たちに囲まれて、
ほんとにしあわせ
そして毎日マッサージを受けにきてくださるお客様がいることにも、心から感謝です。
…うまくまとめられなくなりましたのいで今日はこの辺で(笑)
そんなこんなでタイマッサージで体が軽くなりすぎたので、今日も、これからも、一生懸命頑張ります
心の愛を手のひらにのせて
タイ古式マッサージ 三ノ宮 バンクンメイ 三ノ宮店 わっきー
2012/08/02
ついにあんなところにも・・・☆
できてしまったのです!!!!
そうです、バンクンメイです
兵庫県のお隣の岡山県に
しかも駅の目の前ホテルグランヴィアの中にです
それはそれはきれいなお店です
少しだけ中の様子をお見せしましょう
まぁ、素敵
もはやここは岡山ではなくて
南国タイなんじゃないだろうか
そう思わずにはいられない
そんな雰囲気をかもしだしまくってます
新幹線の駅からすぐに行けるので
岡山に旅行に行った際は
たくさん観光をして
たくさんきび団子を食べて
鬼退治ならぬコリ退治を
ぜひぜひバンクンメイでご体験ください
まだオープンして2日目ですが
すでにお客様のご予約をたくさんいただき
テレビや新聞の取材も来られるという
今、岡山でいちばんホットスポットなんですよ
岡山の中心
オカチューで
心ゆくまでバンクンメイをご堪能ください
タイ古式マッサージ 三ノ宮 バンクンメイ 三ノ宮店 スタッフ一同
2012/08/01
鳥取の旅。
こんにちわ
7月16日に誕生日をむかえた、ありえってぃーです
誕生日ということなので・・・そう・・・行ってきました。
THE 鳥取へ
朝方6時前に家をでて、車で3時間かけて到着。
私が雨女だという事を忘れさせてくれるような、晴天っぷり太陽よ、ありがとう
真っ先に向かったのは、あの有名な鳥取砂丘。
あたり一面、砂、砂、砂
思っていた以上にすごくて感激しました。興奮しました。
サンドボードの体験もちゃっかり2時間受けてきました。
滑って、転んで、登って、
また滑って、転んで、登って・・・全身砂まみれになりました(その後、もちろん太ももに、筋肉痛が笑)
その後は海鮮丼を求めてブーン
景色がとっても綺麗でした。のどかな街でした。
海鮮丼は、海の幸がてんこ盛り。ご馳走さまです。
お腹いっぱいになった所で、次向かった先は浦富海岸の遊覧船です
初めは、景色に感動して「うわー。すごーい!」と興奮ぎみだったのですが、
10分もたたないうちに、お腹もいっぱいという事もあり、段々眠くなってきて残りの30分爆睡でした(笑)
こんなに心地の良いお昼寝は、久しぶりです(*^。^*)
その後は、浦富海水浴に行き、
ひと泳ぎして神戸に8時頃、帰宅しました
また違う友達と合流して晩ご飯に行ってから、今年初の花火を公園でしました
22歳。
夏を満喫中。
抱負は、自分磨き。
見た目もそうですが、中身を磨きたいと思います。
素敵な大人の女性を目指して、22歳ありえってぃー走り出します。笑
皆様、これからも宜しくお願い致します(@^^)/~~~
そして最後に・・・
22歳良いスタートダッシュが出来たのも・・・それもこれも・・・
優しい、優しい、わっきーさんが休みをチェンジしてくれたおかげですわっきーさん、本当にありがとうございました
タイ古式マッサージ三ノ宮 バンクンメイ三ノ宮店 ありえってぃー
2012/07/29
6月30日 Part2
どうも!
お久しぶりのゆなってぃーです!!
みなさん、暑い日続いてますけど体調大丈夫でしょうか?
熱中症予防!
こまめに水分補給してくださいね
さてさて、この間のお誕生日の続きです。
その次の日、7月1日
初めて宝塚へヘルプに行き、
宝塚でもサプライズでお祝いしてくださいました!
じゃんっ!
宝塚ホテルのケーキだそうです!!
まみさんと♡ あやちゃんと♡
ほんとに嬉しかったです
もう言葉でうまく表せない位、嬉しかった
三ノ宮の皆さん、宝塚の皆さん、
そして前日に会いに来てくださったF様、
幸せをいっぱいくれてありがとうございます!
ゆなってぃー、めちゃめちゃ幸せです!!
22歳は
もっともっと周りの人を大切にして、
「気遣い」ができるひとになりたいです
もうこんなに幸せなので、
22歳も幸せな歳になること間違いなし!笑
お客様ひとりひとりに出会えたこと、
出会えること、
そうゆう当たり前のことに対しても
感謝を忘れず日々過ごしていきたいです
一期一会ですね!
最後に...
今年の誕生日こそは、父と母に感謝する一日にしよう
と決めていたのですが…
22年前、私が産まれた時間に今年は母といっしょにいることができ、
母から「この世に産まれてきてくれて、ありがとう。おめでとう。」
という言葉といただきました。
でも、すごく嬉しすぎて涙をコンタクトに浸みこませることに必死で
なにも言えませんでした
だから、見てくれているかは分からないけど
この場を借りて伝えたいと思います。
お母さん、お父さん、産んでくれてありがとう
お母さんとお父さんが両親でよかった
ゆなは周りのみんなにも恵まれてめっちゃ幸せです!!
ちょっとしんみりなっちゃったかな(笑)
みなさんっ
幸せ分けてほしい方は、ゆなってぃーまで
本当に 幸せな誕生日を本当にありがとうございました!
タイ古式マッサージ 三ノ宮 バンクンメイ 三ノ宮店 ゆなってぃー
2012/07/26
K・H様へ
またまた、高パンです
先日、バンクンメイのポストに、郵便物が届きました
中には、バンクンメイの会員証、そしてお手紙が入っていました
どこかで落とされた会員様のカードを
わざわざ送ってくださったのです。。
きっとバンクンメイのHPを見て、住所まで調べてくださったのでしょう。
しかも、こちらが気を使う事がないように
送り主様の住所ご記入は途中まで
お名前はイニシャルで送って下さいました
こんな親切な方がいるなんて・・・もう感動です。。
本当にありがとうございます。
私もそんな人間になりたいです。
K・H様
ありがとうございました☆
無事、ご本人様にもお渡しすることができ、お心遣いに喜んでいらっしゃいました♪
K・H様がどこかでこのブログを見て下さり
私たちからの感謝が伝われば・・・
心からそう思っています
タイ古式マッサージ三宮 バンクンメイ三宮店 スタッフ一同 ♡
アーカイブ
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (3)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年3月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (3)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (9)
- 2014年11月 (10)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (9)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (10)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (6)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (7)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (10)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (9)
- 2013年8月 (10)
- 2013年7月 (11)
- 2013年6月 (9)
- 2013年5月 (10)
- 2013年4月 (10)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (10)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (12)
- 2012年9月 (10)
- 2012年8月 (11)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (10)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (11)
- 2011年12月 (16)
- 2011年11月 (10)
- 2011年10月 (11)
- 2011年9月 (10)
- 2011年8月 (12)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (10)
- 2011年5月 (11)
- 2011年4月 (11)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (9)
- 2011年1月 (10)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (10)
- 2010年9月 (11)
- 2010年8月 (9)
- 2010年7月 (12)
- 2010年6月 (10)
- 2010年5月 (10)
- 2010年4月 (11)
- 2010年3月 (12)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (11)
- 2009年12月 (12)
- 2009年11月 (9)
- 2009年10月 (13)
- 2009年9月 (10)
- 2009年8月 (9)
- 2009年7月 (7)
- 2009年6月 (5)
- 2009年5月 (10)
- 2009年4月 (8)
- 2009年3月 (12)
- 2009年2月 (8)
- 2009年1月 (9)
- 2008年12月 (9)
- 2008年11月 (8)
- 2008年10月 (4)
- 2008年9月 (13)
- 2008年8月 (17)
- 2008年7月 (12)
- 2008年6月 (9)
- 2008年5月 (14)
- 2008年4月 (14)
- 2008年3月 (18)
- 2008年2月 (9)
- 2008年1月 (15)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (5)