2010/11/18
まめの旅日記~広島編~
こんにちは、まめです
この前②連休頂いて一人旅してきました
広島です
計画性のないまめは出発当日に行き帰りのバスチケットと宿の手配をして、
あとは流れのまま~という、めっちゃ行き当たりばったりな旅を楽しんできました
仕事終わりに夜行バスで向かい、早朝広島駅に到着
何とかバスセンターまで行き切符売りのおっちゃんに次の目的地行きの時刻を教えてもらい、
まずは「三段峡」に決定
三段峡とは紅葉と滝がとってもキレイな国定公園です
紅葉がめっちゃキレイ
そしてメインの三段滝
他にも二段滝や猿飛など見所があり山道をかなーり歩きました
そして夕方「宮島」に移動
とりあえずチェックインして夕ご飯
広島名物の牡蠣が盛りだくさんで美味でございます~
そして温泉に入り幸せ~
それから有名な厳島神社のライトアップを楽しんできました
うーん…神秘的
次の朝は張り切って⑥時起き
厳島神社を参拝して、干潮の為大鳥居の下まで歩いてくぐってきました
貴重な体験…すごーい
それから朝風呂入って朝ご飯食べて宮島巡り
とりあえず紅葉谷公園を通って弥山にロープウェーで登ってきました
紅葉t谷公園も紅葉が見頃lで、弥山の頂上も眺めがよくて気持ちよかったです
またまた山道を歩いて下山
今度は満潮の神社と大鳥居を拝む
なんか不思議…
それからグルメ巡り
穴子飯
もみじまんじゅう
揚げもみじ
どれもこれも美味でございます~
なんだかんだで丸一日宮島を満喫しました
夕方「広島市」に移動
ラストディナーはもちろん広島お好み焼き
広島って美味しいものがいっぱいやし見所もいっぱいやし…ステキじゃー
美味しい食べ物と自然を浴びてお腹も心もエネルギーチャージ
次はどこへ行こうかしら~
タイ古式マッサージ三宮 バンクンメイ三宮店 まめ
2010/11/15
あくまでも趣味です
はい、こんにちわヾ(・д・。)
第一回三宮会に突如不参加になった
フランソワを今だに責め立ててる
きゃおりん
でございます。
先日、お休みの日に、1年ぶりにゴルフに行ってまいりました
(´・ω・`)ノシ
そうです。 なんせ、きゃおりんの趣味はゴルフ
(● ̄(エ) ̄●)ノ
へたくそでも、趣味はゴルフ
(キ ̄Д ̄)y─┛~~~
1年ぶりだろうが、趣味はゴルフ
(* ̄ ̄ ̄ ̄∀ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノ
だって・・・ 趣味がゴルフってカッコイイやん♪
σ( ̄(●●) ̄)
でも結構寒かった・・・
でもきゃおりん、走る事の方が多くて暖まった(笑)
これで腕前がバレましたかな・・・??
しかぁ~し、今回1年ぶりですが、なんとベストスコア更新
でもスコアは内緒でお願いします・・・
あくまでも趣味ですから・・・
でもほんとゴルフ場って気分爽快です。Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
広いし、緑がいっぱいやし、いい運動にもなります!!
皆様、是非始めてみませんか★
趣味がゴルフってカッコイイじゃん♪
ゴルフ終了後のタイ古式マッサージも
最高ですよっ!!★
タイ古式マッサージ三宮 バンクンメイ三宮店 きゃおりん
2010/11/12
三宮会~反省文編~
三宮店のみんな、31日はゴメン、、
ごめんなさい・・・
ブログでみんなからあれだけ言われて、
反省の弁を言わずにはいられません
31日の翌日、、普通に何も知らずに出勤すると、
どうやらみんなの様子がおかしい、、、?
まずはきゃおりんに31日の本当の目的を聞かされて、
いつもは全然責めたりしないあっきーなにも責められ、
なんだかんだとみんなに言われ、、、
でも、、、仕方ありません
多分、これからもずっと言われ続ける事でしょう・・・
そんな、超マイペースな私なのに、
みんなから誕生日プレゼントを頂きました
みんなどうもありがとう
なんだかんだ言ってもみんな優しいのです
とても感謝しています
タイ古式マッサージ三ノ宮 バンクンメイ三ノ宮店 フランソワ
2010/11/09
嬉しいこと**
ちょこっと 久しぶりのブログです
だんだん冷たい風が吹き貫けるようになりました
過ごしやすい季節が あっというまに過ぎていってしまいますねー
私の大好きな 秋が...
秋生まれなんです 誕生日だったんです
cocari がブログに書いてくれてましたが
お店のみんなが 私とフランソWa~さんのお祝いをしてくれて
最初は 『をまさ会』だと思ってたのに~
おいしく お鍋を頂き
どれもおいしくて
それだけで 大満足だったのに
デザートの時 なんと HAPPY BIRTHDAY が流れたんです♪♪
私の誕生日知ってたんですかぁ~!!
ほんとに ほんとに 素敵なサプライズでした
も~ ホントに ホントに フランソワさん 何してるんですか~!!
(cocariブログにもありましたが旅行先から渋滞で参加できなくなりました)
独り占めしちゃいましたよ
三宮のみんなにはいつも感謝しぱなしです
ありがとうございました!!!!!! … をまさ さん
誕生日ってこんなに嬉しいもんなんですね
皆様にも 良い事がたくさんありますように。。。心よりお祈りします***
タイ古式マッサージ三宮 バンクンメイ三宮店 よっしー
2010/11/06
いざ 潜入!!!
先日 7月に新しくオープンした
万葉倶楽部 神戸店へ
ヘルプに行ってまいりました
万葉倶楽部店の魅力をあますことなく紹介しま~Su
ドゥワ~ン
古式のお部屋
計3部屋あります それぞれ奥の装飾がちがっていて 違った雰囲気を味わえます
お次は
ローカ
ピカピカです
そして
オイル部屋
ここは オイルのベッドが古式のマットにも変身できます
驚きの最先端技術です
おみそれします
そして、ここには
うわさの・・・・
あの幻想的なお姿・・・・!!
そう!!
シロダーラです!!
シロダーラができるのです!!
←シロダーラはんです
脳内マッサージだそうで、
人によると瞑想状態になる人もいるとどこかで聞いたことがあります。
あくまでも人によるらしいのですが・・・
因みに私は旅行先で一度したことがありますが
あまりの気持ちよさに瞑想通り越して爆睡でした
そして
フロント レフト
本日のハーブティーやキャンペーンのお知らせがしてありましたよ
フロント ライト
かえるさんがざわめいてます
看板
行灯バージョンもあります
全体的に和モダンな旅行先にきたような雰囲気でしたよ
そしてちっさーい ちっさーい 看板娘達がお出迎えしてくれます
『いらっしゃいませ~』
小さすぎてカウンターから頭を出すのがやっとです
頭だけでもそれぞれ 特徴があるので どれが誰かわかるもんですね
タイ古式マッサージ三宮 バンクンメイ三宮店 おまさ♪
2010/11/03
三宮会~国さん編~
毎度毎度少し登場多いですがCOCARIです
10月31日三宮店ではみんなでご飯にいきました
国さん、ハヤピーHAPPY BIRTHDAY会
当日まで内緒にして『をまささんの食事会』と仮の
タイトルで企画していました。。。すると。。。。国さん。。。
30日から旅行で31日のご飯会には必ず帰ると言ってましたよね?
本間楽しみやんな~って何回もゆってましたよね??
キャオリンさんにが・・・開始4時間前に・・・
『ごめんなんかゆっくり休憩しながら帰ってたら渋滞で。。。』
国サンはマイペースです皆様ご注意を
(笑)
まるで自分の運転のようですが免許もってないです笑
せっかく国さんのBDケーキも三宮店のみんなは・・・
せめて写真だけでもとか言ってたのにこんなに食べてじゃ
もうなにかわからないじゃーーーーーーーん(笑)
国さんすいません国さんの分もみんなはしゃいだので
どうかブログで楽しんで頂けたらと思います
そう②フランソワってブログ名もどうしても私にはピンとこなくて。。。
改名依頼をそろそろお願いするかもです国さん
三宮店 タイ古式マッサージ三宮 バンクンメイ三宮店COCARI
2010/10/30
♪ あふれた感情は~単純にこぼれる ♪
こんにちワ
☻たかぱん☻ デ-ス(´・ω・)ノ★*゚*☆*゚*
この間、スタッフのおまめサンと 『 感 動 』するものが同じなことがわかって嬉しかったです♪♪
例えば・・TVだったら、みなさんはどういうものに感動しますか??
わたしとおまめサンが同じだったのは・・・・・『はじめてのおつかい』でした-!!
泣きながらも、一生懸命な姿がたまりませんっ!
ド~レミ~ファ~ソ-ラシ~ド~ド-シ-ラ-ソ-ファ-ミレ~♪ の曲といい、
しょげないでよべイベー♪ の音楽が余計に、クゥーーーー(>皿<)ってなりますね-!!
・・・わかってくれる方いますかー??
*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*++*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。
最近は、『海猿』を見てきましたが、めっちゃ感動しました。。
仙崎みたいなヒトかなり理想です(笑)結婚記念日もあんなサプライズされたら、うれしすぎですね
みなさんは最近どんなコトで感動しましたか?
感動するポイントって人それぞれなので、どう感じるかわからないけれど・・
YouTubeで、『かへ』というちょっとした漫画があるんですが、よかったら見てみてくださぃ゚.+:。(・ω・)b゚.+:。
タイ古式マッサージ三宮 バンクンメイ三宮店 たかぱん
2010/10/27 あっきーな
あっきーな Good job・・・ではなかった。
いつも全力疾走あっきーなです。
最近、韓国語をしゃべれるようになりたくて
毎日ネットで
教材とか調べまくっています。
あっきーなです。
かれこれ調べ始めて4週間
この間に
挨拶ぐらい
覚えられただろうに・・・
時間の無駄遣い
あっきーなです。
話は変わりますが、先日三宮店に
タイ人の方がいらっしゃいました。
お客様ではなく
道をお尋ねにいらっしゃたのですが、
その時のあっきーなと男性の会話を
ご紹介したいと思います。
あっきーなのつたない英語と
妙にかみ合わない会話を
ご覧下さい。
タイ人男性(以下 T)「Hello!」
あっきーな(以下 あ)「Hallo☆」
T「Enyone speak Thai?」
あ「No・・・アイムソーリー」
タイ「Oh It’s all right. Do you speak English?」
あ「Sorry I can’t speak English well 」
ここでわたしは上手に英語が話せませんと言ったのに
なぜか英語の質問が続く・・・
T「Where is マリンピア?」
あ「(マリンピアってアウトレット・・やな)Suma!!」
自信満々に言ってしまったが
須磨ではなくて最寄り駅は垂水だったようだΣ( ̄囗 ̄)
スミマセン・・
T「Is here Sannomiya station?」
あ「Here is not Sannomiya station.
Here is Bankunmei Massage shop.」
多分今の最寄り駅を聞いていたのに
今いる場所はバンクンメイですとか
めんどくさい答えをしてしまった
あっきーな
T「・・・OK! Suma station is subway?」
あ「No! JR line.」
NO!とか、自分の分かる単語だけ
やたら声がでかいあっきーな
T「JR line! OK OK!!」
ふぅ~、伝わったようだ
なんとか1人で乗り切ったゎ
と思ったら
次の質問が来てしまったのだ!!
T「Where is delicious steaks shop?」
これはおいしい神戸牛のステーキやさんを聞いてるな?!
あ「The buildiung’s 1F
There is famous steak shop」
T「Mmm・・・anymore?」
(!!!!ここの1階はだめなのか!)
ちなみに今から説明するのは
ちょっと見にくいですが
下の地図の
バンクンメイを出て
斜線が引いてある通りまでの道のりです。
ちなみにこの斜線の通りは
『サンキタ通り』と言います
あ「Here is HOTEL The Be(バンクンメイがあるホテル)OK?」
T「OK!」
あ「Go Straight to 東急ハンズ
東急ハンズ is big ステーショナリーショップ」
T「I know」
あ「Then turn right the corner」
T「OK」
あ「About 100m go go go
you can see TAIYAKI shop
Do you know TAIYAKI??」
T「NO~」
困った・・たいやきって何て言うんや!!
あ「え~っと・・・TAIYAKI is fish in あんこ!!」
T「・・・ぉ、all right」
おぉぉぉぉぉぉぉ!!通じたじゃないか!!
(多分通じてなかったと思いますが)
あ「The corner tuen left the street is SANKITA street」
T「I see ! Thank you !」
あ「Do not mind it! Have a nice day♪♪」
ーーー後日ーーー
英語が喋れるcocariちゃんに
この話をしたら
鯛焼きのくだりで
めちゃくちゃ笑われました(T_T)
まぁ、あっきーなも
たいやきが
『Fish in あんこ』
だとは
思ってませんけどネ☆
ちなみにきゃおりんさん・・・
「たいやきは フッシュ饅頭や!フィッシュ饅頭!!!」
って
言ってたよ(笑)
ーーーまたまた、後日ーーー
淀屋橋店のoliveちゃんにこの話をすると
「フィッシュ in あんこってさ、魚の中におあんこじゃなくて
あんこの中に魚やで>゜))))彡」
ぎょぎょっ!!
まったく気づかなかった・・・
これを機に
まず韓国語よりも
英語のお勉強が必要だ
と
身を持って感じた
あっきーなでした。。。
タイ古式マッサージ 三宮 バンクンメイ 三宮店 あっきーな
2010/10/24
~ある日の休憩時間~
洗濯物もおわり休憩したいのですが三宮店にはそんな暇がありません
『飛行機しようや飛行機~』中森あきなさんが言い出しました。
第一の餌食はもちろんタカパンガーーーーーーーーーン
ご飯さっき食べたから気持ち悪いです~give up!!!by タカパン
続きまして私cocariは喜んでやります
シュワッチ
でも怖くて両手は離せませんでした。。。
続きまして大先輩をまさ様登場です
やる気は充分
高所恐怖症なので少し足がもたついてますが完成
今度はアキナ誰かもちあげようや~byをまささん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・??・・・・・・・・・
解散
タイ古式マッサージ三宮 バンクンメイ三宮店 cocari
2010/10/21
おさんぽ
こんにちは、まめです
最近涼しくなって過ごしやすくなりましたね
三宮店で働き出して三週間
まだまだですが、優しい先輩に囲まれてだいぶ慣れてきましたよ
話は変わってまめの実家にはわんことにゃんこ
がおります
わんこは茶色やから「ちゃこ」、にゃんこはきじとら猫やから「きぃー」
どっちも名付け親はまめです
今日はちゃこちゃんのお散歩に行って来ましたー
しっぽがくりんっ
今人気上昇中の柴犬です
推定年齢13歳ですがまだまだ元気でお散歩大スキ
お散歩となるとかなりるんるん
においかぐのも大スキ かぎすぎ
近くの川がお気に入りで…
川に入ってみたり
草むらでたわむれたり
そして…
たそがれてみたり
いるだけで癒してくれるこの子がかわいくてしょーがありません
親バカならぬ、飼い主バカなまめでした
タイ古式マッサージ三宮 バンクンメイ三宮店 まめ
アーカイブ
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (3)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年3月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (3)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (9)
- 2014年11月 (10)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (9)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (10)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (6)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (7)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (10)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (9)
- 2013年8月 (10)
- 2013年7月 (11)
- 2013年6月 (9)
- 2013年5月 (10)
- 2013年4月 (10)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (10)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (12)
- 2012年9月 (10)
- 2012年8月 (11)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (10)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (11)
- 2011年12月 (16)
- 2011年11月 (10)
- 2011年10月 (11)
- 2011年9月 (10)
- 2011年8月 (12)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (10)
- 2011年5月 (11)
- 2011年4月 (11)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (9)
- 2011年1月 (10)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (10)
- 2010年9月 (11)
- 2010年8月 (9)
- 2010年7月 (12)
- 2010年6月 (10)
- 2010年5月 (10)
- 2010年4月 (11)
- 2010年3月 (12)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (11)
- 2009年12月 (12)
- 2009年11月 (9)
- 2009年10月 (13)
- 2009年9月 (10)
- 2009年8月 (9)
- 2009年7月 (7)
- 2009年6月 (5)
- 2009年5月 (10)
- 2009年4月 (8)
- 2009年3月 (12)
- 2009年2月 (8)
- 2009年1月 (9)
- 2008年12月 (9)
- 2008年11月 (8)
- 2008年10月 (4)
- 2008年9月 (13)
- 2008年8月 (17)
- 2008年7月 (12)
- 2008年6月 (9)
- 2008年5月 (14)
- 2008年4月 (14)
- 2008年3月 (18)
- 2008年2月 (9)
- 2008年1月 (15)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (5)